早いもので、今週末は、一生に1度の
クラシック出走に向けてのトライアル・レース
チューリップ賞(G3)
弥生賞(G2)
が、行われます。
ここ2~3週間は、仕事が忙しい上に、
風邪と花粉症に悩まされる毎日。
そして・・・、
ついに・・・、
ギックリ腰を発症してしまいました。
立っても座っても寝ても、痛い。
ようやく、パソコンの前に座れるくらいに
なったので、2月後半開催(東京・京都)の
POG馬の出走結果を振り返ります。
----------------------
◆◆◆2月13日(土)◆◆◆
★小倉1R 3歳未勝利・ダ1700(15頭)
1着 ラタンドレス
11着【アドマイヤディーバ】(11番人気)
《 ローマエ牧場 》預託牝馬の仔
★京都6R 3歳500万下・
ダ1800(9頭)
1着 ナムラアラシ
2着 【イーストオブザサン】(2番人気)
《 身内POG 》20位指名
前走は、まさかの最低人気に発奮し、
怒涛の追い込みで2着。
2番人気に支持された今回は、
好スタートから控えて中団に付けました。
直線の入口では、離された3番手でしたが、
上がり最速の脚で、一完歩ごとに差を詰め、
追い着いたか、と思ったところがゴールでした。
初勝利後は、安定した末脚で連続2着。
次走こそは2勝目を期待します。
話は変わりますが、勝ったナムラアラシの
血統表を見ていて気付いたのですが、
祖母ケイジョイナーからは、昔応援していた
ナムラコクオー(NHK杯・G2勝ち)が
産まれています。
この馬にも、ぜひ頑張って、大きなレースに
出走して欲しいです。
◆◆◆2月14日(日)◆◆◆
★東京2R 3歳未勝利・ダ2100(16頭)
1着 スカイドラゴン
14着【フォンセカ】(10番人気)
《 ローマエ牧場 》預託牝馬の仔
★東京3R 3歳未勝利・ダ1600(16頭)
1着 ティアップリバティ
10着【アウアウ】(3番人気)
《 ローマエ牧場 》所有牝馬の仔
★小倉4R 3歳未勝利・芝2000(17頭)
1着 マルカベッカム
5着 【エイシンミサイル】(3番人気)
《 ローマエ牧場 》所有牝馬の仔
★京都5R 3歳未勝利・芝1600(16頭)
1着 ディープエクシード
10着【アイアンマン】(4番人気)
《 身内POG 》8位指名
★京都9R こぶし賞(500万下)・
芝1600(10頭)
1着 【ヒルノマゼラン】(1番人気)
《 ローマエ牧場 》所有牝馬の仔
4着 【トレジャートローヴ】(6番人気)
《 ローマエ牧場 》所有牝馬の仔
7着 【カイザーバル】(2番人気)
《 ローマエ牧場 》預託牝馬の仔
若干あおり気味のスタートでしたが、
ヒルノマゼランは、中団の外に付けました。
前半は、口を割って行きたがる素振りも
見せましたが、レース中盤で落ち着くと、
4コーナーでは、スッーと先頭に
並び掛けました。
直線半ばで抜け出すと、手応えにも余裕が有り、
アッサリと勝利しました。
大型馬でパワフルな走りの馬なので、
重馬場も良かったかもしれません。
時計勝負のレースだと不安も有りますが、
中1週で、アーリントンC(G3)に
向かう模様。
メンバーが揃う重賞でも好走を期待します。
また、トレジャートローヴも、
最後方から良く追い込んでくれました。
薔薇一族のこの馬にも、今後注目です。
★東京11R 共同通信杯(G3)・
芝1800(10頭)
1着 ディーマジェスティ
2着 【イモータル】(5番人気)
《 ローマエ牧場 》預託牝馬の仔
8着 【ピックミータッチ】(8番人気)
《 ローマエ牧場 》所有牝馬の仔
9着 【ハートレー】(1番人気)
《 ローマエ牧場 》預託牝馬の仔
きれいなスタートからイモータルは先行し、
3番手に付けます。
1番人気のハートレーは、中団後方に待機し、
ディーマジェスティと並ぶような位置取りです。
3、4コーナー中間辺りからハートレーが
外を通って徐々に進出し、そのまま直線へ。
残り300Mでイモータルが先頭に立ちます。
粘り腰を見せましたが、内に潜り込んだ
ディーマジェスティが200Mを過ぎた辺りで、
切れる脚を使ってイモータルを交わし、
先頭に立つと、そのまま1着ゴール。
一方のハートレーは、直線に入ってからは、
全く良い所が無く、ズルズルと下がり、
ブービーに敗れました。
イモータルは、惨敗した朝日杯FSのみが
右回り(阪神)で、左回り(新潟・東京)では
パーフェクト連対。
右回りの皐月賞はパスして、NHKマイルから
日本ダービーを目指すようなので、
まだまだ期待出来そうです。
ハートレーは敗因が全く分からず、負け過ぎの
ような気はしますが、そこが逆に不気味です。
デビュー戦やホープフルSで見せた末脚は
まだまだ見限れません。
皐月賞直行との情報ですから、本番での挽回を
期待しています。
◆◆◆2月20日(土)◆◆◆
★京都6R 3歳500万下・
芝1400(13頭)
1着 メイショウバーズ
6着 【ラルク】(2番人気)
《 身内POG 》5位指名
◆◆◆2月21日(日)◆◆◆
★東京5R 3歳新馬・芝1800(16頭)
【ビッシュ】 牝
父 ディープインパクト
母 バランセラ
母父 Acatenango
2012年 11位指名 スペクトロライト
1着 【ビッシュ】(5番人気)
《 ローマエ牧場 》預託牝馬の仔
かつての指名馬【スペクトロライト】の全妹が、
東京開催の最後の新馬戦に登場しました。
スタート後、中団のやや外目を追走。
3、4コーナー中間でも、順位自体は
あまり変わりませんでしたが、直線入口では、
いつの間にか内側に潜り込んでいました。
直線の攻防では、気合の左ムチを受けると、
残り200Mで先頭に立ちました。
その後は、後続をどんどん離す一方で、
最後は馬なりで5馬身差を付け、
圧勝のゴールでした。
この勝ちっぷりを見ると、当然クラシックを
意識しますが、小柄な牝馬で、勝ったとは言え
重馬場ですから、桜花賞は無理せずに、
オークストライアルからオークス一本に
絞って、今後の調整をして欲しいです。
また、横山典弘騎手の通算2600勝に
花を添えました。
横山典さん、おめでとうございます。
今後も活躍を期待しています。
クラシック出走に向けてのトライアル・レース
チューリップ賞(G3)
弥生賞(G2)
が、行われます。
ここ2~3週間は、仕事が忙しい上に、
風邪と花粉症に悩まされる毎日。
そして・・・、
ついに・・・、
ギックリ腰を発症してしまいました。
立っても座っても寝ても、痛い。
ようやく、パソコンの前に座れるくらいに
なったので、2月後半開催(東京・京都)の
POG馬の出走結果を振り返ります。
----------------------
◆◆◆2月13日(土)◆◆◆
★小倉1R 3歳未勝利・ダ1700(15頭)
1着 ラタンドレス
11着【アドマイヤディーバ】(11番人気)
《 ローマエ牧場 》預託牝馬の仔
★京都6R 3歳500万下・
ダ1800(9頭)
1着 ナムラアラシ
2着 【イーストオブザサン】(2番人気)
《 身内POG 》20位指名
前走は、まさかの最低人気に発奮し、
怒涛の追い込みで2着。
2番人気に支持された今回は、
好スタートから控えて中団に付けました。
直線の入口では、離された3番手でしたが、
上がり最速の脚で、一完歩ごとに差を詰め、
追い着いたか、と思ったところがゴールでした。
初勝利後は、安定した末脚で連続2着。
次走こそは2勝目を期待します。
話は変わりますが、勝ったナムラアラシの
血統表を見ていて気付いたのですが、
祖母ケイジョイナーからは、昔応援していた
ナムラコクオー(NHK杯・G2勝ち)が
産まれています。
この馬にも、ぜひ頑張って、大きなレースに
出走して欲しいです。
◆◆◆2月14日(日)◆◆◆
★東京2R 3歳未勝利・ダ2100(16頭)
1着 スカイドラゴン
14着【フォンセカ】(10番人気)
《 ローマエ牧場 》預託牝馬の仔
★東京3R 3歳未勝利・ダ1600(16頭)
1着 ティアップリバティ
10着【アウアウ】(3番人気)
《 ローマエ牧場 》所有牝馬の仔
★小倉4R 3歳未勝利・芝2000(17頭)
1着 マルカベッカム
5着 【エイシンミサイル】(3番人気)
《 ローマエ牧場 》所有牝馬の仔
★京都5R 3歳未勝利・芝1600(16頭)
1着 ディープエクシード
10着【アイアンマン】(4番人気)
《 身内POG 》8位指名
★京都9R こぶし賞(500万下)・
芝1600(10頭)
1着 【ヒルノマゼラン】(1番人気)
《 ローマエ牧場 》所有牝馬の仔
4着 【トレジャートローヴ】(6番人気)
《 ローマエ牧場 》所有牝馬の仔
7着 【カイザーバル】(2番人気)
《 ローマエ牧場 》預託牝馬の仔
若干あおり気味のスタートでしたが、
ヒルノマゼランは、中団の外に付けました。
前半は、口を割って行きたがる素振りも
見せましたが、レース中盤で落ち着くと、
4コーナーでは、スッーと先頭に
並び掛けました。
直線半ばで抜け出すと、手応えにも余裕が有り、
アッサリと勝利しました。
大型馬でパワフルな走りの馬なので、
重馬場も良かったかもしれません。
時計勝負のレースだと不安も有りますが、
中1週で、アーリントンC(G3)に
向かう模様。
メンバーが揃う重賞でも好走を期待します。
また、トレジャートローヴも、
最後方から良く追い込んでくれました。
薔薇一族のこの馬にも、今後注目です。
★東京11R 共同通信杯(G3)・
芝1800(10頭)
1着 ディーマジェスティ
2着 【イモータル】(5番人気)
《 ローマエ牧場 》預託牝馬の仔
8着 【ピックミータッチ】(8番人気)
《 ローマエ牧場 》所有牝馬の仔
9着 【ハートレー】(1番人気)
《 ローマエ牧場 》預託牝馬の仔
きれいなスタートからイモータルは先行し、
3番手に付けます。
1番人気のハートレーは、中団後方に待機し、
ディーマジェスティと並ぶような位置取りです。
3、4コーナー中間辺りからハートレーが
外を通って徐々に進出し、そのまま直線へ。
残り300Mでイモータルが先頭に立ちます。
粘り腰を見せましたが、内に潜り込んだ
ディーマジェスティが200Mを過ぎた辺りで、
切れる脚を使ってイモータルを交わし、
先頭に立つと、そのまま1着ゴール。
一方のハートレーは、直線に入ってからは、
全く良い所が無く、ズルズルと下がり、
ブービーに敗れました。
イモータルは、惨敗した朝日杯FSのみが
右回り(阪神)で、左回り(新潟・東京)では
パーフェクト連対。
右回りの皐月賞はパスして、NHKマイルから
日本ダービーを目指すようなので、
まだまだ期待出来そうです。
ハートレーは敗因が全く分からず、負け過ぎの
ような気はしますが、そこが逆に不気味です。
デビュー戦やホープフルSで見せた末脚は
まだまだ見限れません。
皐月賞直行との情報ですから、本番での挽回を
期待しています。
◆◆◆2月20日(土)◆◆◆
★京都6R 3歳500万下・
芝1400(13頭)
1着 メイショウバーズ
6着 【ラルク】(2番人気)
《 身内POG 》5位指名
◆◆◆2月21日(日)◆◆◆
★東京5R 3歳新馬・芝1800(16頭)
【ビッシュ】 牝
父 ディープインパクト
母 バランセラ
母父 Acatenango
2012年 11位指名 スペクトロライト
1着 【ビッシュ】(5番人気)
《 ローマエ牧場 》預託牝馬の仔
かつての指名馬【スペクトロライト】の全妹が、
東京開催の最後の新馬戦に登場しました。
スタート後、中団のやや外目を追走。
3、4コーナー中間でも、順位自体は
あまり変わりませんでしたが、直線入口では、
いつの間にか内側に潜り込んでいました。
直線の攻防では、気合の左ムチを受けると、
残り200Mで先頭に立ちました。
その後は、後続をどんどん離す一方で、
最後は馬なりで5馬身差を付け、
圧勝のゴールでした。
この勝ちっぷりを見ると、当然クラシックを
意識しますが、小柄な牝馬で、勝ったとは言え
重馬場ですから、桜花賞は無理せずに、
オークストライアルからオークス一本に
絞って、今後の調整をして欲しいです。
また、横山典弘騎手の通算2600勝に
花を添えました。
横山典さん、おめでとうございます。
今後も活躍を期待しています。
スポンサーサイト
最新コメント